ホーム | 戻る |
西湖遊覧(杭州)2007.6.10(日) | ||||
今日は日曜日、 関空から直接、杭州へ入った。 午後2時頃ホテルへチェックイン。 今回の宿は”杭州花家山荘” 西湖の西南にある閑静な宿だ。 ![]() ![]() 杭州花家山荘 今日午後は予定はないので 同僚と二人で 西湖遊覧に出かけることにした。 杭州駅まで出て 客引きしているおばさんに 半日の西湖観光をしてくれる車を 当たってもらった。 夕方6時半頃まで西湖の周りを回って 一人100元で手を打った。 (二人で計200元) ---------------------- 杭州駅前から雷峰塔の 近くまで車で移動。 導遊(ガイド)のお姉さんについて行く。 まず、雷峰塔。 ここはツアの中には入っていない。 雷峰塔を背景にして 写真を撮るだけだという。 この塔は2002年に新築されたものだそうだ。 ![]() 後ろの塔が雷峰塔 次は南屏晩鐘。 ここは中へ入る。 鐘楼の大きな鐘が有名だ。 ![]() ![]() ![]() 南屏晩鐘 さらに歩いて蘇堤へ。 ここはその昔、蘇東○(○は土偏に皮)が 作った堤だという。 ![]() ![]() 蘇堤 蘇堤を通って花港観魚へ。 池には鯉(紅魚)が泳いでいる。 ![]() ![]() ![]() 花港観魚 ![]() 牡丹亭 花港観魚から牡丹亭をめぐったあと 車にのって山の中、龍井問茶へ。 ここは龍井茶を試飲させてくれる。 同行の彼はお茶を買った。 商売がうまい。 ![]() ![]() ![]() 龍井問茶 お茶を飲んだあと、再び車に乗る。 導遊にシルク工場はどうだ?と聞かれたが 興味がないので断った。 車は黄龍吐翠へ。 ここは池あり、お寺(?)あり、 劇ありの広い公園のようだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 黄龍吐翠 ![]() このお姉さんが導遊です。 ここから河坊街まで送ってもらって このお姉さんと分かれた。 --------------------- 今日の夕食は火鍋。 タクシの運転手に 近くで火鍋の食べられるところへ、 といって連れて来てもらった。 店の名前は ”杭州海港○門豆撈” (○の字は三水(サンズイ)に奥、 ○門はアモイ(地名)のこと。) ![]() 今日の夕食の火鍋 一人100元でなかなか楽しい半日観光だった。 (夕食は別ですよ!) 戻る |
||||