ホーム  戻る

    萍郷(江西省)第1天 2008.6.9(月)    

中国では今年から
旧暦の端午の節句が
休日となった。
今日がその日だ。
家内も今日は休み。

-----------------

朝起きると雨が上がっているようだ。
家内と一緒に早朝の散歩に出かける。

ホテル近くの大通りを一回りする。
早朝からダンスをする人たち、
出勤を急ぐ人たち。
でも、早朝のためか一通りは少ない。
雨上がりの清々しい散歩だった。

-----------------

今日は長沙から
家内が暮らしている
江西省萍郷(ピンシアン)へ向かう。

朝食後、タクシで
長沙の汽車南駅(バスターミナル)へ。
切符は前日家内が買ってくれていた。

10:20長沙発→12:25萍郷着
距離は143km。

長沙を発つと雨が降り始める。
かなり激しく降っている。
高速道路の脇の田んぼは
畔が見えないくらい茶色い水に
浸かっているところもある。
出発前、中国南部は大雨・洪水と
聞いていたが、うなずける。

萍郷は雨。
萍郷火車駅で家内が
13日(金)の帰りの列車の
切符を買ってくれる。
このあたりは手慣れたものだ。

-----------------

雨なので、タクシで
家内が勤める萍郷高等専科学校へ。
萍郷の少し郊外にある。
静かな落ち着いた学校のようだ。

家内の宿舎に荷物をおろし、一息つく。
部屋はリビングと寝室、浴室、
それに小さな台所。
まあ、一人で住むには十分だ。

夕方、雨が上がったところで、
近くの公園へ散歩に出かける。
ここは世紀公園という。
萍郷市安源区政府がある
新しく区画された公園のようだ。

大きな通りの脇には建設中の
マンションなど。
こんなにたくさん建てて
バブルがはじけるんじゃないかと
心配してしまう。

散歩の帰り道、いい時刻なので
帰り道にあるホテルのレストランに入る。
お客も少なく二人で静かな夕食


戻る