ホーム  戻る

    杭州湾跨海大橋 2008.11.24(月)    

今年5月1日、上海の嘉興と
寧波の慈渓を結ぶ
世界最長の海上橋、
杭州湾跨海大橋が開通した。
全長36km。



上の地図で分かるように、
従来は上海から寧波に行くには
杭州を経て行く必要があった。
これがこの橋のお陰で
上海-寧波間が120km短縮された。
車では約1時間の短縮だ。

11月24日、この橋を渡る機会が訪れた。
橋を渡る前はわくわくして
カメラも準備していたが、
橋を渡りはじめても
ただ高速道路を走っている、
という感じだけ。

海上はもやがかかったような感じで
海面もよく見えない。
海の色は青ではなく
茶色に淀んでいるようだ。





この橋、まだ工事中だ。
どうも海上にサービスエリアを
建設するらしい。

サービスエリアが完成したら
天気の良い日にまた来てみたい。
その時は青い海と青い空が
見られるかな!?

戻る