ホーム | 戻る |
紹興・魯迅故里 2011.5.7(土) | ||||
禹 | 今日は午前中は紹興の魯迅故里へ行き、 昼ごろ帰ってきて、 午後は室内スキー場で滑るつもりだ。 ---------- 7:15起床、 ホテルでバイキング形式の朝食をとる。 8:45頃、フロントへ降りて 魯迅故里への行き方を尋ねる。 国際会議中心を出て右手に曲がり 突き当たりで左に曲がる。 さらに進むと大通りに出る。 そこで77路のバスに乗ればよい、 と教えられる。 15分ほど歩き、9:05には 新未庄というバス停に着いた。 77路のバスがなかなか来ない。 9:30頃やっと来た。 ここから魯迅故里(紹興市内)へは 十数キロあるはずだ。 バスに乗り「魯迅故里まで」と言って 切符を買う。4元だった。 途中交通事故もあって 約1時間10分かかって、 10:40頃、魯迅故里に到着。 ここ魯迅故里は無料だが、 「参観券」を貰わなければいけない。 右手の受付に並んで参観券をもらう。 魯迅祖居,三味書屋 魯迅記念館,魯迅故居 などを見て廻る。 この魯迅故里の近くには 水路があって、船も繋がれている。 今日は時間がなくて乗れないが、 また来て乗ってみたい。 ---------- 11:55タクシーに乗り、紹興喬波へ戻る。 13:30頃、室内スキー場へ行く。 今日は土日なので料金は少し高い。 230元/4時間(土日) (通常は330元/4時間・土日) 押金(保証金):700元 電光掲示板に入場者数が 表示されている。 百数十人とう表示だったと思う。 それでも、今日は土曜なので お客は昨日より多かったかな。 スキー場内で動画を撮っていると 監視に立っているスキーのコーチが 声をかけてきた。 私の滑っているところを 撮ってくれるというので撮ってもらった。 今日は13:30頃から 17:15まで滑った。 滑ったあと、昨日と同じく 802路バスに乗る。 昨日と同じ場所でおろしてもらった。 運河沿いに歩いて瓜渚湖まで出て 湖畔を少し散歩。 そのあと火鍋店に入って夕食をとった。 5月7日の写真 戻る |
|||