ホーム  戻る

    杭州 2011.5.8(日)    

今日は今回の旅の最終日。
一旦杭州へ出て、
精華大学(2002年)での相互学習の相手
Q○○さんにあって、
それから杭州の空港へ行く。

----------

Qさんとは10:00に杭州火車駅で
待ち合わせることにしている。
昨日の夜、国際会議中心のフロントで
杭州へ行き方を尋ねた。
バスでも行けることは行けるが、
10:00は難しいという。
ということで、タクシーを頼むことにした。
杭州火車駅まで200元だという。
8:30出発でお願いした。

----------

5:00起床。
荷物をまとめたあと、
朝食前の散歩に出かける。
まず、昨日バス停の途中で見た
普照寺まで行くことにする。
天気はよい。
のどかな道を歩く。
ほとんど人に出会わない。

10分ほど歩くとお寺が見えてきた。
近づくと「南無阿弥陀仏」の文字が見える。
門は閉まっている。
中から読経の声が聞こえる。
ここはクー岩景区(クー:木偏に可)の中だ。
紹興喬波室内滑雪館もこれに含まれる。

ここから引き返して室内滑雪館を通り過ぎ、
橋を渡ってみる。
ここから南を眺めると
丘の上に何やら碑のようなものが見える。
地図を見ると「烈士記念碑」とある。
ここに向かって歩く。

どこかの村へつながる細い道を進む。
突然左手が開けて
長い段段が見える。
ここへ登る。
広場でバトミントンを楽しむ若者や
散歩する人たちがいる。

----------

もうすぐ7時だ。
急いでホテルへ帰る。
朝食を食べ、
8:10にはフロントでチェックアウト。
タクシーはもう来ていた。
8:20に杭州へ向け出発。
9:20には杭州火車駅へ到着。
Qさんに電話するともうすぐ着くということ。

Qさんと落ち合って近くの喫茶店に入る。
Qさんとは2007年に
北京で会って以来4年ぶりだ。
この間にQさんは結婚して
今は一児の母だ。

私は日本でお子さんへの
お土産を買い持ってきていた。
Qさんへプレゼント。
彼女からも私の家内へと
シルクのスカーフのお土産をいただいた。

1時間ほどおしゃべりをして
10:30過ぎタクシーに乗り杭州空港へ。
13:40発の飛機で
夕方無事関空へ帰ってきた。


5月8日の写真

戻る