[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ホーム | 戻る |
2003.10.1(水) 上海→西安(寝台列車) | ||||
今日は待ちに待った国慶節の休暇第1日目。 昼過ぎ前から行ってみようと思っていた近くの 日本料理の店に昼食を食べに行く。 お好み焼き定食と麒麟麦酒1本注文。 食べ終わったところでホテルに帰り、 旅行に持っていく荷物と置いていく荷物の整理。 早めに済ませて一風呂浴びて出かけようと思っていたけど、 時間がすぐ経ってもう2時過ぎ。 風呂はあきらめて地下鉄で上海火車駅へ行く。 もう改札は始まっていた。改札を抜け列車に乗り込む。 15時08分発車。これから17時間の列車の旅。 ![]() 夕方6時頃持ってきたカップヌードルとプチトマトでで夕食。 このあたりはもう手馴れたものだ。 ビールを飲みたかったが、 ぬるいビールだし紙コップもなさそうだし、、、 飲むのはあきらめた。 私の前の席は親子3人連れ 「西安に旅行ですか?」と聞くと「そうだ」という。 子供は16歳の男の子、高校1年生。 「同じツアーですか?」と尋ねると 西安2日間の旅で華山には行かないという。 彼らといろいろ話をする。 分からないところは筆談。 日本と中国の失業保険の話、 上海と西安の平均給与の話、 妹夫婦が千葉県に住んでいる話、などなど。 ![]() (西安行きの列車で知り合った親子連れ) おじさんはいろいろ世話を焼いてくれる。 私がお茶を飲もうと列車内で例のビンを買うと、 その取っ手をビンに取り付けてくれたり、 上海から持ってきたという柿(よく熟れた柿)をくれたり。 おじさんの名刺をもらう。 列車内は夜10時に消灯。 私は日本から持ってきたシュラフカバーにもぐって眠る。 |
||||
次へ |